答え(棒の数が5本の場合)


 

基本的には、棒の数が3本の場合とやり方は同じです。 棒ABについては、以下の

関係が得られます。力のつり合いに関して、

 

X成分: XA=FXB

Y成分: YA=MG+FYB

 

力のモーメントのつり合い(端Aについて)に関して、

 

MGLSINθ/ 2+FYBSINθ=FXBCOSθ

 

棒BCについても、次の関係式が得られます。力のつり合いに関して、

 

X成分: XB=FXC

Y成分: YB=MG+FYC

 

力のモーメントのつり合い(端Bについて)に関して、

 

MGLSINθ/ 2+FYCSINθ=FXCCOSθ

 

ここで、棒CDに働く力の関係から、2FYC=MGが得られます。 これを使って順番

に各成分を計算して行きます。

 

XA=FXB=FXC=2MG TANθ=MG TANθ・・・・・(1)

YA=5MG/2  FYB=3MG/2  FYC=MG/2

 

また、θとθのもう一つの関係式は、

 

(L−L)/2=L(SINθ+SINθ・・・・・(2)

 

となるため、(1)と(2)を連立させて解くことで、θとθの値を決定することができ

ます。 (1)の式を整理すると、2 TANθ=TANθが得られます。 つまり、短い

棒を連結してできた鎖状の物体の形状は、 質量ではなく長さとそれを結び付

けている最左右のジョイント間の幾何学的な距離決まっていることに注意してく

ださい(棒の質量が増減してもその形状は変化しない!)。

 

θの解を求める計算

 

棒の数を奇数(2M+1:Mは1、2、3・・・)として、上の計算を一般化してみましょう

θに関する式は次のようになります。

 

M TANθ=(M−1)TANθ=(M−2)TANθ=・・・・・=TANθ

(L−L)/2=L(SINθ+SINθ+SINθ+・・・・・+SINθ

 

θの数だけ式があるので、これらを連立して解けば鎖の形状は完全に決まることに

なります。

 

 

 


 

Topへ