RA(Research Assistant)


 

RAは教授から与えられた研究テーマについて研究をサポートする業務です。ハー

ド的な仕事やソフト的な仕事など、  研究テーマに依存していろいろな作業をやらな

ければなりません。 したがって、 研究テーマに関する知識と共に、作業に対する

門性が求められます。  大学院を目指される方にとって、 日本の大学で行う卒研

の経験は役立つと思います。  研究を支える研究資金は教授が政府や民間から手

に入れてくることになるので、当然、研究結果を得て発表しなければなりません。そ

れは発表会の形を取ることもあるし、レポートの提出という形を取ることもあります

勿論、良い結果が得られれば、学会誌への論文投稿ということになります。一般的

に、研究プロジェクト自体には期限がありますが、 極めて良い結果が出れば、稀に

延長される場合もあります。また、ここでの研究が博士論文の内容にも直結します

ので、自分の能力を最大限発揮するようにしてください。

 

RAを行う上でのメリットは、 TAのケースとほぼ同じものになります。 支給されるお

金の額もほぼ同じです。 追加的なメリットを強いて挙げれば、上で述べたように、博

士論文に関わる直接的な仕事ができることです。  そして、 研究の結果を発表会や

学会で公表できれば、 自分の研究の知名度を上げられるだけでなく、大学外の研

究者との交流にも発展します。 それらは、PhDを得て職探しをするときに大いに役

立つはずです。

 

理系の学部の場合は、 学生と同様に教授のメンバーも世界中から来ているので、

必ずしも英語が流暢な人ばかりではありません( 過去の研究実績に基づいて、 教

授の選定が行われている面もある)。 この為、英語によるコミュニケーション能力以

上に、研究を行う上での特別なスキルの所持や研究に対する理解度熱意が、R

A採用の可否においてポイントになってくることを指摘しておきます。

 

 

 


 

Topへ