1.数学


 

論理的思考のベースになっているのが数学です。したがって、数学なくして、物理学

・化学・生物学 などの科学的な学問分野の理論は成り立ちません。 数学の定理の

詳細な証明まで踏み込む必要はありませんが、 少なくても、 内容を理解し利用でき

るようにすることは大切です。

 

1-1.解析学

1-2.線形代数学

1-3.統計学

1-4.シミュレーションのための幾何学

1-5.応用数学

1-6.その他

 


 

最近は、 英語版のテキストが翻訳されて日本語で出版されるケースも増えてきまし

た。 個人的には、可能ならば 原著を読むべきと考えています。 特にアメリカの大学

や大学院でよく使われるテキスト類を中心に紹介します。

 

 

 


 

関連する学会もリストアップしました。

 

数学会のホームページ

応用数理学会のホームページ

 

American Mathematical Society

 

 

数学や応用数学に関する 歴史的 な論文など、多くの資料がネット上で一般公開さ

れています。興味がある方は以下のサイトにアクセスしてみてください。

 

European Mathematical Information Service

 

 


 

Topへ