月の公転速度


 

公転速度も、地球の公転速度を導いた式を使って同様に計算することができ

ます。まずは、そのために必要な数値を確認しておきましょう。

 

地球の質量:            6.0 X 1024 kg

万有引力の定数:   6.7 X 10−11N・m/ kg

地球・月間の距離:           3.8 X 10

 

これらの数値を使うと、月の公転速度は1.0 X 10 m/sと計算できます。また、

公転周期は2.4 X 10sとなり、日数に直すと約28日になります。ちなみに、月

の質量は地球の100分の1程度しかありません。

 

1970年前後に行われたアメリカのアポロ計画では、月面上に距離を測定するた

めの特殊なミラーレーザー光が当たればミラーの設置角度に拘わらず、 必ず地

球方向にその反射光を返す)が設置されたそうです。それを使えば、現在でも地球

・月間の距離をダイレクトに測れると言われています。 また、日本のJAXA(宇宙航

空研究開発機構)は2010年代の半ばに、 無人の月着陸船をH-2Aロケットで月

に送り込む準備をしています。広大な宇宙空間に興味を持っている方も多いかと思

いますが、 軌道を計算する物理の基本はニュートン力学です。 自分なりに問題を

考えていろいろと解いてみてください。  皆さんのうちの何人かは、 将来、日本の

人月探査の主要メンバーになっている可能性もあります!?

 

 

 

 


 

Topへ